MENU
 LexisNexis®     LexisNexis®

セミナー名

全4回 英文契約基礎ゼミナール(入門・初級編)
~英文契約書の読み方・書き方・ドラフティング応援セミナー~

概要

4回のシリーズとなっている本セミナーでは、国際ビジネス経験豊富な講師が、英文契約の基礎(英文契約の読み方・書き方、ライセンス契約・販売店契約の基本など)について、入門者・初級者のために、分りやすく丁寧に解説します。テキストとして、講師執筆の『英文契約書の読み方』(第1回・第2回講義に使用)、『英文契約書の書き方』(第3回・第4回講義に使用)とレジュメ、ならびにビジネスロー・ジャーナル連載「英文契約書応用講座」(各回10回分の記事を配布)の記事を使用します。大学のゼミナールのように、講義の合間にお気軽にご質問いただくことが可能です。

 

※2019年11月19日に『英文契約書の書き方』<第3版>1,320円・税込)が発売となります。その最新版を教材として使用いたします。

※ 使用した教材はお持ち帰りいただけます。

 

 

 ■ 第1回 10月28日(月) 14:00~17:00<※終了>

 

 1. 企業のビジネス契約の担当者が、初めて英文契約を扱う際に大切にすべき基本事項

 

 2. 英文契約の基本的表現①

基本的な構成と用語と表現/売買契約等での品質保証・制限、関連米国法UCC規定/契約解除の基本表現

 

 3. 英文契約の基本的表現②

契約上の権利・義務の表現/LOI・MOU等で法的拘束力がないことを示す表現/契約上の権利を表す用語と表現/契約上の義務を表す用語と表現/mayの読み方、will・shallの読み方

 

 4. 英文契約書の頻出表現①

契約書の読みこなしに必要なラテン語の用語と表現/頻繁に使用されるイディオムによる表現/秘密保持に関する用語と表現/子会社(subsidiary)・関連会社(affiliates)を表す表現およびその読み方/中途解除に関する表現

 

 5. ビジネスロー・ジャーナル連載「英文契約書応用講座」(第1回 – 第10回分の記事を配布)からの条項例

契約解除(Termination for Cause; Termination without Cause)/自動更新条項と契約期間更新権(Right to Renew)/保証、損害賠償限度額/売主免責/黙示保証排除条項/High Safety Required Use(高度に安全性を要求される用途)向け関連契約における注意事項とリスク防御のための条項、Death Pledge/贈賄禁止条項など

 

 

■第2回 11月11日(月) 14:00~17:00<※終了>

 

 6. 英文契約書の頻出表現②

差し止め(injunction)/仮差し止め/支払期限の到来に関する表現/subject toのいくつかの読み方(解釈)/「最大限の努力をする」という表現と類似の表現/「ただし書き」を表す表現/例示を表す表現/除外を表す表現

 

 7. 英文契約書の頻出表現③

金額の表現/数字の表現/割合の表現/分数で表示された数字の読み方(解釈)と使われる例/期間・期限の表現/期間の延長・更新の表現/期間の途中解除/事由のない解除/期限の表現

 

 8. ライセンスの基本条項の表現と用語の読み方

ライセンス許諾と対価(Royalty)の額と支払を規定する条項の読み方/カウンタープロポーザルの出し方の工夫

 

 9. ライセンスの実施と責任を規定する条項の表現と用語の読み方

ライセンス契約に付随する義務各条項の読み方/ライセンス契約の一般条項/損害賠償額上限の制限の表現(ライセンス契約ではどうか?損害賠償額の制限と公序良俗違反)/ライセンス契約における最優遇顧客条項の表現

 

 10. ビジネスロー・ジャーナル連載「英文契約書応用講座」(第11回 – 第20回分の記事を配布)からの条項例

リコール条項/最優遇顧客条項/従業員から取り付ける秘密保持条項/雇用にあたって、従業員が前の雇用主との契約に基づく秘密保持義務を遵守し、秘密開示しない旨を確約させる条項/仲裁・裁判条項/企業の敵対的買収におけるポイズンピル/コールオプション/委任状など

 

 

■第3回 11月25日(月) 14:00~17:00<※終了>

 

 11. 英文契約ドラフティングの基本

フォーマルな契約書の書き方とインフォーマルな手紙形式の契約書の書き方/フォーマルな形式を採用しながら、法的な拘束力をともなわない文書のドラフティング/レター・オブ・インテント(LOI)の特色と注意事項/メモランダム(MOU)

 

 12. 一般条項のドラフティング、その狙いとバリエーション

品質保証とその制限条項/代金決済条項/受け渡し・危険負担移転条項とその特色/数量・金額記載上の記載上の注意事項/不可抗力条項の基本表現とバリエーション/通知条項/契約譲渡制限条項(改正民法への備え)/当事者による協議解決条項ならびに仲裁・裁判条項のドラフティングとその交渉決着にあたっての基本的な考え方/知的財産条項/特殊条項の紹介と対処の心構え

 

 13. ライセンスにおける第三者からの侵害主張への対処

第三者の侵害に対する対処の仕方(侵害排除、使用禁止要求の仕方。警告レターを含む)

 

 14. 物品売買契約

売買契約検討にあたって大切なポイント/売買契約の特徴/代表的な条項のドラフティングとその読み方(解釈)、書き方(対案の作成)の吟味/各商品・作品(映画・テレビ作品等)等を取り巻く業界約款への対処法(例:半導体製品・部品取引、国際的な映画・テレビ番組等の取引)

 

 15. ビジネスロー・ジャーナル連載「英文契約書応用講座」(第21回—第30回分の記事を配布)からの条項例

分離可能条項/不可抗力条項と金銭債務/商標ライセンスと侵害排除条項/侵害者への警告状/合弁会社の資金調達条項/親会社の資金援助条項/海外出向契約/デュディリジェンス条項/開発委託契約等で特定(有能)メンバーを指名し従事させる条項/紛争終結和解条項など

 

 

■第4回 12月9日(月) 14:00~17:00

 

16. 販売店契約のその代表的な条項

契約書前文、関連会社・コントロールの有無の定義/販売店の指定と受諾にあたっての注意点/顧客への製品の保証とその制限条項/リコール条項をおくメリット・デメリットとその対応/販売店から顧客への販売条件/知的財産権に関わる問題への対処条項/賠償責任の上限条項とその考え方(対案等)/有効期間とその更新についての考え方

 

17. サービス提供契約、合弁事業契約、海外事業買収契約等

代表的な条項と重要な注意事項(要点)

 

18. 秘密保持契約と重要な条項

秘密契約特有の用語/標準的な規定の仕方/双方に公平な規定の仕方と一方にのみ有利な規定の仕方/秘密情報であることを指定する時期は、開示前とすべきか、それとも、開示後でも一定期間(例:20日)後でもよいとすべきか/訴訟による差し止め申し立てと仲裁規定との整合性の取り方

 

19. 技術情報開示・ライセンス契約、技術提供契約とプラント契約

「ビジネスロー・ジャーナル誌」に連載の第36~41回をテキストとして使用

 

20. ビジネスロー・ジャーナル連載「英文契約書応用講座」(第31回—第41回)からの条項例

技術情報開示条項/海外への技術者派遣・指導契約における各条項/技術指導における現地側待遇条件に関する条項/アブセンスフィー条項/By-Products条項、プラント契約の基本条項など

 

開催日

2019年12月09日(月)

開催時間

14:00~17:00 (受付開始13:30~)

会場名

レクシスネクシス・ジャパン株式会社 4階セミナールーム

会場所在地

〒 1060044
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布1丁目ビル4階

 

【アクセス】
 ● 都営大江戸線「赤羽橋」駅より 徒歩6分
 ● 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅より 徒歩10分

 

講師名

山本孝夫(やまもと たかお)氏

 

略歴:京都大学法学部卒、ミシガン大学大学院(Law School)卒(LL.M.)、三井物産(株)法務部門(1966-1999)を経て、明治大学法学部専任教授(1999-2014)国際取引法、ゼミ、法律英語を担当。

 

兼任講師歴:早稲田大学大学院アジア太平洋研究科(ビジネスと法)(1999-2003)、横浜国立大学大学院国際社会科学研究科(情報化社会と法政策)(1999-2003)、司法研修所(知的財産ライセンス)(1999-2000)、東北大学工学部(知的財産権入門)(1998-2013)、札幌大学大学院法学研究科(企業法研究)(1997-2011)、北海道大学経済学部(比較国際経済論、国際取引)(1994)、獨協大学法学部(国際取引法)(1993-2001)

 

講師主要著書: 「著作権・知的財産権のライセンス契約」(2019・三省堂)、「英文ビジネス契約フォーム大辞典」(2019・日本経済新聞出版社)、「山本孝夫の英文契約ゼミナール」(2016・レクシスネクシス・ジャパン(初版)、2018・第一法規)、「英文ビジネス契約書大辞典(増補改定版)」(2014・日本経済新聞出版社)、「英文契約書の読み方」(2006・日本経済新聞出版社、日経文庫)、「英文契約書の書き方(第2版)」(2006・日本経済新聞出版社、日経文庫)など。月刊誌連載:「英文契約書応用講座〜新・梁山泊としてのゼミナール」(ビジネすロージャーナル誌、2014年5月号より連載中(2019.8月号で64回)、「山本孝夫の英文契約入門ゼミナール」(「会社法務A2Z誌2018年2月号より連載中(2019年7月号で18回)

受講料

1回:27,500円(税込)

※やむを得ずキャンセルされる場合は、開催日の前営業日18時までに、メールにてご連絡を必ずお願いします。
 開催日当日のキャンセルの場合は、受講料を全額ご請求します。営業日:平日(年末年始除く)。
※代理出席も可能です。
※お振込み後のキャンセルはお受け出来ません。
※受講料はセミナー開催日までにお振込みください。
※振込手数料はお客様のご負担にてお願いします。
※申込時に請求書払いを選択された方へは、受講票送信日から約2週間で請求書を郵送します。
※ご請求書払いの場合はセミナー終了後のお振込みも可能です。
※可能な方は振込依頼人名義の前に受講番号をご記入ください。
※お申込名(企業名)と振込依頼人名義が異なる場合は備考欄にご記入ください。

定員(名)

1回につき15名

※ 定員に達し次第申し込みを打ち切らせていただきます。

参加対象

国際取引・英文契約にこれから携わろうとする方、現在、携わっている方で読み方、書き方の技術・力量を磨こうとしている方、契約上の各種課題について解決力修得を目指している方 (本講座は、英文契約入門講座です。実際に国際取引・英文契約に携わっていなくても、英文契約を真剣に学ぼうという意欲のある方は歓迎します。初めての方への手ほどきと具体的問題への契約上の対策を参加者と共に考えます。)

主催・協力

主催

レクシスネクシス・ジャパン株式会社 / ビジネスロー・ジャーナル

問い合わせ先

レクシスネクシス・ジャパン株式会社
ビジネスロー・ジャーナル  広告・出版部セミナー担当
Email: seminar@lexisnexis.co.jp

RSS Google+ Twitter Facebook


ページトップ